- シンシア動物病院
- > 予防・健康診断
Precaution
予防・健康診断
予防について
はじめに・・・・
わんちゃん、ねこちゃんにも人と同じく、ワクチンなどにより予防できる病気があります。
予防をしない事により、動物の命に危険が及んでしまう事もあります。
当院では、以下の予防に関して推奨しています。
しっかりと予防してあげて、大切な家族である動物の 健康を守ってあげましょう。
わんちゃん、ねこちゃんにも人と同じく、ワクチンなどにより予防できる病気があります。
予防をしない事により、動物の命に危険が及んでしまう事もあります。
当院では、以下の予防に関して推奨しています。
しっかりと予防してあげて、大切な家族である動物の 健康を守ってあげましょう。
狂犬病ワクチン(犬)
狂犬病予防法という法律でわんちゃんを飼っている飼主様に義務化されているワクチンです。
狂犬病とは、狂犬病ウイルスにより引き起こされるウイルス性疾患です。
1957年以降、国内での動物の発症は認められていませんが、2006年にフィリピンから帰国された人での報告があります。
現在は、いつ海外からウイルスが侵入してもおかしくない状況です。もし、感染してしまうと治療法はありません。
狂犬病とは、狂犬病ウイルスにより引き起こされるウイルス性疾患です。
1957年以降、国内での動物の発症は認められていませんが、2006年にフィリピンから帰国された人での報告があります。
現在は、いつ海外からウイルスが侵入してもおかしくない状況です。もし、感染してしまうと治療法はありません。
混合ワクチン(犬・猫)
狂犬病とは異なり、流行する可能性のある病気を予防するためのワクチンです。
わんちゃん同士、ねこちゃん同士、環境から感染する可能性のある病気です。
感染してしまうと治療が困難なものや最悪、命に危険が及ぶ病気もありますので、しっかりと予防接種をしてあげましょう。
また、子供の時と成長した後ではワクチンの接種回数に違いがあります。
詳しくはスタッフまでご質問下さい。
わんちゃん同士、ねこちゃん同士、環境から感染する可能性のある病気です。
感染してしまうと治療が困難なものや最悪、命に危険が及ぶ病気もありますので、しっかりと予防接種をしてあげましょう。
また、子供の時と成長した後ではワクチンの接種回数に違いがあります。
詳しくはスタッフまでご質問下さい。
フィラリア予防(犬・猫)
犬フィラリア症は、蚊が媒介する犬フィラリア(犬糸状虫、犬心臓糸状虫)という寄生虫が、
犬の血管や心臓に寄生して起こる病気です。
犬フィラリアが寄生することで血液の流れが悪くなり、様々な障害が出現します。
放置すれば死に至ることもある、犬にとっては重大な病気です。
フィラリアに感染しているわんちゃんを吸血した蚊が、別のわんちゃんを刺すことで感染が広がります。
この病気は犬フィラリア症予防薬(経口剤)を、毎月1回、1ヵ月間隔で摂取させることにより予防できます。
犬フィラリア症は、きちんと投薬すれば予防できる病気です。
最近になってこの寄生虫は犬だけでなく、猫にも寄生し、大きな脅威を与えていることがわかってきました。
そして、猫の場合は犬とは異なり、主に肺に障害を起こすといわれています。
フィラリアは蚊が媒介するので、フィラリア症は蚊の多い日本では、動物達にとって、もっとも重要な病気の一つです。
予防薬を処方するにあたって注意事項がございますので、詳しくはスタッフまでご質問下さい。
犬の血管や心臓に寄生して起こる病気です。
犬フィラリアが寄生することで血液の流れが悪くなり、様々な障害が出現します。
放置すれば死に至ることもある、犬にとっては重大な病気です。
フィラリアに感染しているわんちゃんを吸血した蚊が、別のわんちゃんを刺すことで感染が広がります。
この病気は犬フィラリア症予防薬(経口剤)を、毎月1回、1ヵ月間隔で摂取させることにより予防できます。
犬フィラリア症は、きちんと投薬すれば予防できる病気です。
最近になってこの寄生虫は犬だけでなく、猫にも寄生し、大きな脅威を与えていることがわかってきました。
そして、猫の場合は犬とは異なり、主に肺に障害を起こすといわれています。
フィラリアは蚊が媒介するので、フィラリア症は蚊の多い日本では、動物達にとって、もっとも重要な病気の一つです。
予防薬を処方するにあたって注意事項がございますので、詳しくはスタッフまでご質問下さい。
ノミ・ダニ予防(犬・猫)
ノミやマダニが寄生(咬んで血を吸う)する事により動物達はかゆみや貧血などの症状を呈しますが、
それよりも怖いのが病原体を運んできてしまい、他の感染症の原因になることです。
ノミ・ダニは人にも感染します。さらに、運ばれてきた病原体による感染症の中には、人にも移るものがあります。
最近では家庭内で飼うことが多くなってきた動物達ですが、
動物達だけでなく飼い主様の健康を守るためにも予防は是非行ってください。
それよりも怖いのが病原体を運んできてしまい、他の感染症の原因になることです。
ノミ・ダニは人にも感染します。さらに、運ばれてきた病原体による感染症の中には、人にも移るものがあります。
最近では家庭内で飼うことが多くなってきた動物達ですが、
動物達だけでなく飼い主様の健康を守るためにも予防は是非行ってください。
寄生虫予防(犬・猫)
寄生虫が感染することにより、動物の健康は害されます。
また、わんちゃん、ねこちゃんに感染する寄生虫の中には人にも寄生する寄生虫がいます(人獣共通感染症:ズーノーシス)。
近年、家族の一員として人と動物達の関係がますます身近になり、感染の危険性も高まっています。
きちんと予防すれば感染は防げます。
人と動物達、家族の健康を守ってあげましょう。
また、わんちゃん、ねこちゃんに感染する寄生虫の中には人にも寄生する寄生虫がいます(人獣共通感染症:ズーノーシス)。
近年、家族の一員として人と動物達の関係がますます身近になり、感染の危険性も高まっています。
きちんと予防すれば感染は防げます。
人と動物達、家族の健康を守ってあげましょう。
健康診断について
わんちゃん・ねこちゃん・うさちゃんの定期健康診断のおすすめ
飼い主様が動物達の異常に気付いた時には、すでに病気が進行していた、、、という事があります。
人間の言葉を話さない動物達にとって、健康診断は病気の早期発見、早期治療の助けとなり、
また飼い主様にとっては動物の健康を再確認することができて安心です。
近年、動物達の寿命は、生活環境・食事の改善・病気の予防・獣医学の進歩などにより長命になってきましたが、
人間の寿命と比較すると決して長いものではありません。
家族の一員である動物達とより長く健康に暮らしていくには、人間と同じように定期健康診断をおすすめします。
年齢(目安:6歳までは半年~1年に一度の健診、6歳以上では3ヶ月~6か月に一度の健診)や
動物の種類によってもおすすめの健康診断が変わってきます。どうぞお気軽にご相談下さい。
人間の言葉を話さない動物達にとって、健康診断は病気の早期発見、早期治療の助けとなり、
また飼い主様にとっては動物の健康を再確認することができて安心です。
近年、動物達の寿命は、生活環境・食事の改善・病気の予防・獣医学の進歩などにより長命になってきましたが、
人間の寿命と比較すると決して長いものではありません。
家族の一員である動物達とより長く健康に暮らしていくには、人間と同じように定期健康診断をおすすめします。
年齢(目安:6歳までは半年~1年に一度の健診、6歳以上では3ヶ月~6か月に一度の健診)や
動物の種類によってもおすすめの健康診断が変わってきます。どうぞお気軽にご相談下さい。
定期健康診断項目
身体検査 |
問診、触診、聴診、視診 |
血液検査 |
貧血や内臓疾患のチェック |
レントゲン検査 |
腹部・(胸部)の撮影 |
尿検査 |
結晶や細菌感染の有無など、また腎臓の機能のチェック |
糞便検査 |
お腹の中の寄生虫や腸内細菌の状態をチェック |
心電図検査 |
不整脈や心臓の異常を調べます。 |
エコー検査(追加検査) |
お腹の中の臓器や心臓の検査 |
その他、必要に応じて特殊血液検査などがございます
定期健康診断パック(犬・猫)
検査科目 | 通常金額 | パック① | パック② | パック③ |
身体検査 | 1,500 | ● | ● | ● |
血液検査 | 10,000 | ● | ● | ● |
レントゲン(腹部) | 4,500 | / | ● | ● |
レントゲン(胸部) | 4,500 | / | / | ● |
超音波検査(腹部) | 5,000 | / | / | ● |
尿検査 | 2,000 | ● | ● | ● |
糞便検査 | 1,000 | ● | ● | ● |
14,500→11,500 | 19,000→15,000 | 28,500→21,000 |
※ 全て税抜き価格です
注意事項
●当院にカルテがある方が対象になります。
●健康診断パックは予約制になります。ご来院もしくはお電話にて日付の予約をお願いいたします。
ご予約はこちらから→TEL 0467-84-8554
●健康診断にはお時間がかかりますので、当日は午前中にお預かりさせて頂いて、
午後の診察時間(16:00以降)にお迎えになります。
●健康診断の当日は朝ごはんをあげずにご来院ください。お水は普段通り飲ませて頂いてかまいません。
●便や尿は採取可能であれば、当日ご持参ください。
●当日の健康状態によって追加検査が必要になった場合は、検査代を割引させていただきます。
●一部の検査結果は、後日の説明になるものもあります。
●後日、健康診断の報告書をお渡しいたします。詳しくは当院スタッフまでお気軽にお尋ねください。
●健康診断パックは予約制になります。ご来院もしくはお電話にて日付の予約をお願いいたします。
ご予約はこちらから→TEL 0467-84-8554
●健康診断にはお時間がかかりますので、当日は午前中にお預かりさせて頂いて、
午後の診察時間(16:00以降)にお迎えになります。
●健康診断の当日は朝ごはんをあげずにご来院ください。お水は普段通り飲ませて頂いてかまいません。
●便や尿は採取可能であれば、当日ご持参ください。
●当日の健康状態によって追加検査が必要になった場合は、検査代を割引させていただきます。
●一部の検査結果は、後日の説明になるものもあります。
●後日、健康診断の報告書をお渡しいたします。詳しくは当院スタッフまでお気軽にお尋ねください。
定期健康診断パック(ウサギ)
検査科目 | 通常金額 | パック① | パック② |
身体検査 | 1,500 | ● | ● |
口腔内検査 | 500 | ● | ● |
血液検査 | 10,000 | ● | ● |
レントゲン(腹部) | 4,500 | ● | ● |
レントゲン(胸部) | 4,500 | / | ● |
レントゲン(頭部) | 4,500 | / | ● |
心電図検査 | 4,500 | / | ● |
糞便検査 | 500 | ● | ● |
17,000円→13,500円 | 30,500円→24,000円 |
※ 全て税抜き価格です
注意事項
●予約制となっております。
●午前中お預かりさせていただき、午後のお迎えになります。
●後日、報告書をお渡しいたします。
●その他の検査をご希望の場合、検査は割引料金で行わせて頂きます。(尿検査、超音波検査、エンセファリトゾーンなど)
●食欲不振などの症状が認められる子はご利用できません。
●午前中お預かりさせていただき、午後のお迎えになります。
●後日、報告書をお渡しいたします。
●その他の検査をご希望の場合、検査は割引料金で行わせて頂きます。(尿検査、超音波検査、エンセファリトゾーンなど)
●食欲不振などの症状が認められる子はご利用できません。